fc2ブログ

ヘナ&矯正

Instagram
フォローお願いします↑(^^♪


今回のゲストはカラーチェンジ中です

IMG_6080.jpg
今まで色々とカラーを試しても施術後に頭皮が痒くなるそうです。
しかも猛烈に痒くなるそうで・・・・。それはかなりのストレスかと思います。

試しにハナヘナをした所、施術後は
全く痒みなしとの事でした

IMG_6083.jpg
しかしながら残念な事に矯正による根折れやビビリ等が点在して毛先はかなりの親水性に傾いてハイダメージになっていました。
正直な所ハイダメージの場合、私はヘナをあまりお勧めしませんが痒みがある場合は仕方ありません。

クセは強いですが今回もスピエラによる酸性矯正です。

仕上がりです
IMG_6085.jpg

ヘナの場合ダメージが無いので根本と毛先のダメージギャップがありますが水分コントロールをすれば十分に伸びます。
塗分けを必要としないので時間も短縮できますし仕上りがしなやかになります。

IMG_6090.jpg

サイドの根折れ、ビビリも修正できました。

ゲストのように「私の髪はこの様になるとは思わなかった」。自分の髪は毎回矯正をするとこうなる(根折れやビビリ、髪が固くなる等)と思っている方が多いです。しかもアイロン操作時は思いっきり引っ張られるので疲れる・・・。






私の髪はそうならないと思っている方・・・・・・

ご相談ください













縮毛矯正を初めてされる方お読みください
プライス
予約について
Lapazのお休み
モデル募集
ヘナをされるお客様はお読みください
ご予約・お問い合わせはこちら
埼玉県さいたま市北区日進町1-520-4
048-677-5952

hair Lapaz
スポンサーサイト



これからです

Instagram
フォローお願いします↑(^^♪


新規ゲストに多い矯正失敗の直し・・・。

20220220_091523.jpg

毛先のビビリとアイロン操作により根折れでした

20220220_091601.jpg

根本のクセを伸ばしつつも毛先は修正の施術になります。ゲストにはリスクをお伝えしてありますが、やはり元に戻るにはそれなりの時間が必要かと思います。

とりあえずはクセと根折れ部分はしっかりと修正すれば次回の矯正まではお手入れが楽になるかと思います。

20220220_130434.jpg

今回もスピエラと言う薬剤を選択します。根本のクセの強さからしては少しパワー不足かと思いますが髪が耐え切れないと判断しました。その場合は水分コントロールをして薬剤+水分+熱で伸ばします。

20220220_130541.jpg

この先徐々に完成度を上げ修正すれば毛先のパーマやストパン矯正もできるようになります。

※失敗された場合、美容師はその場でわかるかと思いますが・・・・。失敗は一瞬ですが直すにはそれ相当な時間がかかると思います。













ご相談下さい







縮毛矯正を初めてされる方お読みください
プライス
予約について
Lapazのお休み
モデル募集
ヘナをされるお客様はお読みください
ご予約・お問い合わせはこちら
埼玉県さいたま市北区日進町1-520-4
048-677-5952

hair Lapaz
プロフィール

Lapazオーナー

Author:Lapazオーナー
埼玉県さいたま市北区日進にある一人美容室。パーマやカラーの薬剤にこだわり、髪を極限まで傷ませないよう努力する店。一番のこだわりは・・・カット。主にドライカットで施術します。こだわるので時間もかかります。初めてのご来店のお客様はお時間には余裕も持ってご予約をオススメ致します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR